コーヒーリスト
銘柄別
China Yunnan Dehong Yuan Yi Yuan Yeast Fermentation Honey
中華人民共和国
雲南(Yunnan)省 徳広(Dehong)市
源一原(Yuan Yi Yuan)農園
イーストファーメンテーションハニープロセス
【略称】ユアン・イーストハニー
【風味】ライチのような香り。アロエや桃、トロピカルフルーツのような風味。
【焙煎】中浅煎り
【価格】税込¥1,100/100g (本体価格¥1,018.6)
【酸味】★★☆☆☆
【コク】★★☆☆☆
【苦味】★★☆☆☆
【個性】★★★★★
【単位】100g
【産地】中華人民共和国 南西部 雲南省 徳広市
【標高】1,400-1,580m
【農園】源一原 農園
【品種】カティモールP4
【発酵乾燥】イーストファーメンテーションハニープロセス
【分類】トップスペシャルティコーヒー
【イーストファーメンテーションハニープロセス】
酵母発酵によるハニープロセス。ハニープロセスはまず完熟したコーヒーチェリーを収穫しコーヒーパルプを剥きます。剥いたパルプは一般的には肥料やカスカラティーなどに利用されますが、このプロセスではミューシレージのついたパーチメントコーヒーと一緒に水を張ったタンクに入れます。同時にコーヒー専用の酵母を投入し150時間発酵させます。発酵が終わったら洗浄せずにそのまま乾燥させます。酵母発酵によって非常に個性的なフレーバーが形成されています。
【雲南省のコーヒー】
雲南省は中国の西南辺境に位置し、中国内で最も多くの少数民族が生活している省です。南部はベトナム、ラオス、ミャンマーなど、北西部はチベット自治区と接しています。全体的に地形が複雑で、昼夜の温度差が大きく気候も多様なため豊かな生態系があります。雲南省のコーヒー栽培は1892年にフランス宣教師からコーヒー種を導入して以来、様々な地域に広がっています。現在雲南省で最も栽培されている品種はカティモール(Catimor)系です。コーヒーの木と共に植わっているのは主にタスノキ、アカギ、安息香の木、鳳凰木、ヤブニッケ、トネリコギ、タマリンドなど自然生育の樹種でシェードツリーとして木陰を生み出しています。その他、ナッツ、アボカド、サクランボ、ライチ、バナナやマンゴーなども植えられています。栽培にはシェード率が原則として30%-50%になるように定められています。